自動販売機

スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【沼津市】人気ラーメン店「黄金トマトのカル麺」の味が24時間いつでも買える!冷凍自動販売機が沼津駅北口に登場

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。コロナ禍での非接触非対面需要もあって、各所で広がっている自販機グルメ。今回はそんな自販機グルメから、沼津市添地町にあるラーメン店「黄金トマトのカル麺」さんのラーメン...
スイーツ

【沼津市】パンケーキの人気店「Jolie Ange」さんの店頭冷凍自販機でゲット!ふわふわトロトロ絶品フレンチトースト

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。コロナ禍での非接触非対面需要もあって、各所で広がっている自販機グルメ。今回はそんな自販機グルメから、沼津駅北口にあるパンケーキのお店「Jolie Ange(ジョリー...
静岡県内のこと

【裾野市 自販機グルメ】麺工房 海練(裾野市佐野)~あふれる肉汁にやみつき!ジューシー中華惣菜「餃包」をテイクアウト

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。裾野市佐野にあるラーメン屋さん「麺工房 海練(うねり)」さん。その店頭にある冷凍自販機で販売されている「餃包(ぎょうぱお)」がずっと気になっていて、今回買って食べてみました!裾野市佐野「...
気になるグルメ

【沼津市 無人販売】コインランドリーに焼き芋専門店の自動販売機!?ピュアランドリーのぼり道通り店(沼津市沼北町)の自動販売機に行ってみた

こんにちは、ぴんちょすです。最近ますます拡大している自動販売機ビジネス。2022年9月16日から、沼津市内のコインランドリー「ピュアランドリー」さんと、静岡の焼き芋専門店「oimo&coco.」さんが連携して、コインランドリー店内に焼き芋を...
うちごはん

【沼津港 冷凍自販機】うなぎ処 京丸(沼津港)さんの店頭で24時間うなぎが買える!土用の丑の日前に専門店の冷凍うなぎ弁当をテイクアウト

こんにちは、ぴんちょすです。7月下旬、土用の丑の日、うなぎの季節!ということで今年も美味しいうなぎの話題。沼津港にある「うなぎ処 京丸」さんの店頭に設置されている自動販売機で、冷凍のうなぎ弁当やうなぎおにぎりをいただきました!沼津港「うなぎ...
うちごはん

【藤枝市】珍しい自販機大集合!スイーツにご当地グルメ、ふるさと納税に昆虫食も!?「OLE Self&Café」(藤枝駅前)に行ってみた

こんにちは、ぴんちょすです。新型コロナウイルス感染症の流行が続く中、注目される「自動販売機ビジネス」。静岡県藤枝市に、珍しい自動販売機が集まるスポットがある、という噂を聞きつけて行ってみたのは藤枝駅前 オーレ藤枝内「OLE Self&Caf...
うちごはん

【沼津駅北口 BiVi沼津】濃縮だしの自動販売機が登場!二反田醤油「だし道楽」の「焼きあごだし」を買ってみた

こんにちは、ぴんちょすです。先日、沼津駅北口を歩いていたら、商業ビル「BiVi沼津」の外に「濃縮だし」の自動販売機があるのを発見!初めて見たのでこれは新しく設置されたものか…?と気になって買ってみることにしました!沼津駅北口 BiVi沼津「...
静岡県内のこと

【テイクアウト】麺工房 海練(裾野市佐野)~24時間営業の冷凍ラーメン自販機!名店の味を自宅で味わう

こんにちは、ぴんちょすです。裾野市佐野にあるラーメン屋さん「麺工房 海練(うねり)」さん。その店頭に、今回24時間営業の冷凍ラーメン自動販売機が設置!ということで買って食べてみました!裾野市佐野「麺工房 海練(うねり)」さん今回お伺いしたの...
うちごはん

【食べてみた】静岡らーめん本舗(函南町塚本)~24時間営業の冷凍食品自販機併設!「極の静岡らーめん」をテイクアウト

こんにちは、ぴんちょすです。沼津のお隣函南町に、冷凍のラーメンや餃子が24時間買える冷凍食品自販機があるという噂を聞いて行ってみることに。今回買ってきた「極の静岡らーめん」、食べてみるとこれがうま味たっぷりでめちゃウマでした!函南町塚本「株...
うちごはん

【食べてみた】沼津名物「松楅」さんのラーメンを自宅で味わう!冷凍ラーメンの自動販売機でテイクアウト

こんにちは、ぴんちょすです。沼津名物「うまいラーメン」の「松楅」さんのラーメンが、なんと自動販売機で販売開始!という噂を聞きつけ、早速行ってみました!沼津市千本港町に「松楅」さんのラーメンが買える自動販売機が登場沼津が誇る「うまいラーメン」...
スポンサーリンク