食べてみた

スポンサーリンク
うちごはん

【食べてみた】静岡「田丸屋本店」さんのわさびが香る!ローソン「わさびツナマヨネーズ」と「おつまみあて巻きセット」

こんにちは、ぴんちょすです。今回はコンビニグルメの話題。大手コンビニチェーン「ローソン」さんで、全国発売の「おつまみあて巻きセット」と、東海地区限定「わさびツナマヨネーズおにぎり」に静岡のわさび屋さん「田丸屋本店」さんのわさびが使用されてい...
食べあるきグルメ

【食べてみた】15年ぶりのコラボ!のっぽパン「トミヤコーヒーのっぽ」(2021年4月1日発売)

こんにちは、ぴんちょすです。沼津が誇るご当地パン、バンデロールさんが手がける「のっぽパン」。2021年4月1日、その新味が発売、さらに4月1日に先駆けて先行発売も実施!ということで早速食べてみました。今回のお味は、静岡県のコーヒー・業務用食...
うちごはん

【食べてみた】これも沼津の食文化!?「イルカの肉」がスーパーで売っていたので食べてみた

こんにちは、ぴんちょすです。先日スーパーで買い物をしていたら、鮮魚コーナーでなんと「イルカの肉」が売られているのを発見。これは食べてみたい…!ということで買って帰って食べてみました!スーパーでゲット!イルカのお肉イルカのお肉を食べる、という...
スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【ついに来た】沼津市でUber Eatsが2021年3月25日サービス開始したので早速使ってみた

こんにちは、ぴんちょすです。コロナ禍で需要の高まる料理の宅配サービス。その中でも話題の「Uber Eats(ウーバーイーツ)」がついに2021年3月25日からサービス開始!ということで早速使ってみました!2021年3月25日 Uber Ea...
うちごはん

【うちごはん】ラブライブともコラボ!静岡県生まれの新野菜「プチヴェール」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津の農産物の話題!静岡県生まれの新野菜「プチヴェール」を食べてみました!静岡県生まれの新野菜「プチヴェール」芽キャベツとケールの交配からつくられたプチヴェール。フランス語で「小さな緑」という意味を持つ、日...
うちごはん

【食べてみた】田丸屋本店「わさビーズ」〜まるで緑のイクラ!お料理をキラキラ彩る新感覚のわさび

こんにちは、ぴんちょすです。静岡のわさび・わさび漬けメーカー「田丸屋本店」さんから発売されている「わさビーズ」という商品。まるでイクラのようなキラキラした丸い粒の中にはわさびの風味がいっぱい。実際に食べてみました!キラキラ!緑色のイクラのよ...
うちごはん

【食べてみた】1袋に2食入ってる!北海道限定の味 マルちゃん「ダブルラーメン」 〜仲良く食べたい懐かし味の袋ラーメン

こんにちは、ぴんちょすです。先日静岡限定の袋ラーメン「ハイラーメン」を食べてみた時にいろいろ調べていたら出てきた、北海道限定のラーメン「ダブルラーメン」。こちらも気になる!しかも沼津でも手に入る!ということで食べてみました。北海道限定商品「...
食べあるきグルメ

【食べてみた】のっぽパンの新作、SBS情報番組「オレンジ」とコラボ「オレンジクリームチーズ」味

こんにちは、ぴんちょすです。先日12月18日(金)、沼津のご当地パン「のっぽパン」の新作、SBSテレビ夕方の情報番組「オレンジ」とコラボレーション、「オレンジクリームチーズ」のっぽが発売!ということで早速食べてみました!SBS情報番組「オレ...
うちごはん

【食べてみた】静岡限定 マルちゃん「ハイラーメン」〜昔懐かしいポークと野菜の優しい旨味、静岡だけで買える袋ラーメン

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県限定で販売されているという、マルちゃん「ハイラーメン」。なんとなく見かけたことはありつつも食べたことのなかった静岡だけの味。実際に食べてみました。静岡限定、マルちゃん「ハイラーメン」「マルちゃん」ブランドな...
食べあるきグルメ

【食べてみた】セブンイレブンで静岡県限定発売「藤枝朝ラー軒公認 温かい中華そば」

こんにちは、ぴんちょすです。今回はコンビニご飯でランチ。2020年10月27日から、静岡県内のセブンイレブンで発売になっている、藤枝市で食べられている朝ラーメン文化をベースにした「藤枝朝ラー軒公認 温かい中華そば」。実際に食べてみました!藤...
スポンサーリンク