気になるグルメ 【実食レポ】杏林堂「本当においしい」シリーズにぷるぷるもちもち水餃子が登場!地元沼津で製造された新発売の味を実食 こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。静岡県に展開するドラッグストアチェーン「杏林堂薬局」さん。魅力的なPB商品も多く、「本当においしい餃子」シリーズは僕も大好きなんですが…そのシリーズにこのほ... 2023.11.25 気になるグルメ
うちごはん 【週末家飲み】沼津ラガー、ごてあらポー、あじの干物、たちうおの天ぷら、焼津のだしにこだわったカツ丼【沼津市西島町 田子重 西島町店】 こんにちは、ぴんちょすです。今回ものんびりおうち飲みの話題。今回は先日オープンしたばかりの、沼津市西島町にあるスーパー「田子重 西島町店」さんでお買い物!地元食材を中心に、いろいろお買い物してきました!沼津市西島町「田子重西島町店」さん今回... 2022.03.12 うちごはん
うちごはん 【うちごはん】米久の肉だんご 和風おろし&ごま味噌 ~ ボリュームたっぷり大粒だんごにご飯に合うタレ!おかずにもおつまみにも こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津市に本社を構える食品メーカー「米久」さんの商品の話題。「米久の肉だんご」シリーズから「和風おろし」「ごま味噌」の2つの味をいただきました!今回買ってきたのがこちら。沼津市に本社を構える食品メーカー「米久... 2021.12.16 うちごはん
うちごはん 【うちごはん】米久の肉だんご 黒酢たれ ~ 大粒ふっくら!おかずにもお弁当にもおつまみにもぴったりのお手軽お惣菜 こんにちは、ぴんちょすです。今回はおうちでご飯の話題。沼津市に本社を構える食品メーカー「米久」さんの商品、「米久の肉だんご 黒酢たれ」をおうち晩酌のおつまみにいただきました!静岡県沼津市に本社を構える食品メーカー「米久(よねきゅう)」さん。... 2021.11.15 うちごはん
うちごはん 【うちごはん】渡辺商店(沼津市真砂町)~ラブライブ!渡辺曜ちゃん激推しのひもの屋さんで買ったおつまみで晩酌 こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津市真砂町にあるひもの屋さん「渡辺商店」さんでおうち時間の晩酌のおつまみを買ってきました!沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」渡辺曜ちゃん激推し、ラブライバーさんにも人気のお店で、美味しいおつまみ... 2021.09.20 うちごはんラブライブ!
うちごはん 【食べてみた】米久「お肉屋さんの大豆MEAT」~お肉不使用、いま注目度アップの大豆たんぱく食品を沼津で発見 こんにちは、ぴんちょすです。いま注目度が増している、お肉を使わずに大豆たんぱくを使ってお肉のような味と食感を再現した「大豆ミート」という食材。なんとなく気にはなっていたものの、なかなか店頭で目にする機会もなかった中ですが、今回たまたま沼津の... 2021.07.26 うちごはん
うちごはん 【うちごはん】新潟の「かんずり」が隠し味!あらびきジューシーで豊かな辛味が美味しい米久「チョリソー」 こんにちは、ぴんちょすです。沼津市に本社を構えるハム・ソーセージメーカー「米久」さん。今回はその「米久」さんから発売されているピリ辛ソーセージ「チョリソー」を買ってきて晩酌タイム。なんと新潟の熟成唐辛子調味料「かんずり」が味付けに使われてい... 2021.06.23 うちごはん新潟のこと
うちごはん 【うちごはん】地元沼津の工場で製造!米久「もちっとつるんじゅーしー水餃子」をいただく こんにちは、ぴんちょすです。今回はうちごはん。ここ沼津が本社の食品メーカー「米久」さんの商品、「もちっとつるんじゅーしー水餃子」で晩酌!米久さん(沼津市)の「もちっとつるんじゅーしー水餃子」今回買ってきて食べたのは、沼津が本社の食品メーカー... 2021.03.22 うちごはん
うちごはん 【うちごはん】オリジナル塩「島の粋塩」が決め手!沼津の米久「御殿場高原あらびきポーク」ソーセージをおつまみに こんにちは、ぴんちょすです。今回はうちごはんの話題。沼津市に本社がある食品メーカー「米久」さんの看板商品「御殿場高原あらびきポーク」ソーセージで晩酌。ビールとの相性抜群の美味しさでした!米久さん(沼津市)の「御殿場高原あらびきポーク」ソーセ... 2021.03.09 うちごはん
うちごはん 【うちごはん】米久 「春巻12」 〜地元沼津で製造、油で揚げるだけでお弁当にぴったりの本格春巻 こんにちは、ぴんちょすです。今回はうちごはん。沼津の食品メーカー「米久(よねきゅう)」さんの沼津市内の工場で作っている「春巻12」で晩ごはん!米久「春巻12」今回買ってきたのがこちら、米久さんの「春巻12」。揚げる前の、具材を皮で包んだ状態... 2020.11.15 うちごはん