おでかけ

スポンサーリンク
おでかけ

【ぬまづの宝100選】アクアプラザ遊水池(沼津市原)におでかけ、湧き水や水鳥を眺めるお散歩

こんにちは、ぴんちょすです。今回は休日にぶらりお散歩、ということで沼津市原にある「アクアプラザ遊水池」へ。ぬまづの宝100選にも選ばれた場所でのんびりお散歩を楽しみました。沼津市原「アクアプラザ遊水池」へ今回訪れた「アクアプラザ遊水池」があ...
おでかけ

【おでかけ】ソーシャルディスタンスもバッチリ!「富士サファリパーク」(裾野市須山)で車に乗ったまま動物たちを間近に楽しむ

こんにちは、ぴんちょすです。緊急事態宣言発令より少し前のお盆休み、基本はステイホームで過ごしつつも、何かレジャーの楽しみも探したいもの。クルマに乗ったまま楽しめるレジャーなら、他の人のソーシャルディスタンスも保てるのでは!と考え、行ってきた...
おでかけ

【沼津】イシバシプラザとイトーヨーカドー沼津店が閉館。

こんにちは、ぴんちょすです。2021年8月22日、沼津駅北口エリアのショッピングモール「イシバシプラザ」さんと、「イトーヨーカドー沼津店」さんが閉館。1978年の開館から43年、その長い歴史からみたら短い期間でしたが、僕も沼津に住んでから大...
スポンサーリンク
おでかけ

【おでかけ】日本平動物園(静岡市駿河区)~レッサーパンダにホッキョクグマ、たくさんの動物に出会える動物園におでかけ

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津からふらりドライブ、静岡市へ。静岡市駿河区、日本平動物園にお出かけしてきました。まだまだ都道府県の境をまたいだ旅行や大人数での会食は難しい…という中、マイクロツーリズムを楽しもう、と休日にふらり訪れたの...
おでかけ

【おでかけ】しずてつストア大岡店(沼津市大岡)2021年7月17日グランドオープン!

こんにちは、ぴんちょすです。2021年7月17日、沼津市大岡の旧246号線沿いに「しずてつストア 大岡店」さんがグランドオープン!幹線道路沿いのクルマでも行きやすい場所で、フィットネスジムやドラッグストアも併設!生活に便利な場所がまたひとつ...
おでかけ

【おでかけ】KawaZoo(河津町)~世界中の珍しいカエルが伊豆に大集合!体験型カエル館に遊びに行ってきた

こんにちは、ぴんちょすです。今回は静岡県は伊豆半島、河津町にある「KawaZoo(カワズー)」へおでかけ!世界中から様々な種類のカエルが集まる、カエルに特化した水族館?のような楽しい施設でした!静岡県賀茂郡河津町「KawaZoo(カワズー)...
おでかけ

【おでかけ】河津バガテル公園(静岡県河津町)~伊豆で楽しむフランス庭園!6000本が植栽されるバラ園

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津からちょっと足を延ばして休日にドライブ。伊豆半島の南東部、河津町にある「河津バガテル公園」に行ってきました!静岡県賀茂郡河津町「河津バガテル公園」静岡県は伊豆半島の南東部、河津町。休日にちょっとドライブ...
おでかけ

【おでかけ】照江寺(沼津市江浦)~色とりどり数百株のあじさいが見ごろ!江浦湾を一望するお寺境内のあじさい園を訪ねる

こんにちは、ぴんちょすです。沼津市江浦にある寺院、大日山(だいにちさん)照江寺(しょうこうじ)さん。境内のあじさい園が見事で、いま見ごろを迎えていると聞いて、行ってみました!今回伺ったのは、沼津市江浦にある照江寺(しょうこうじ)さん。沼津市...
おでかけ

【沼津】沼津港エリア共通入場券のプレゼント企画に当選!当選品をご紹介

こんにちは、ぴんちょすです。昨年2020年の7月に発売、ラブライブ!サンシャイン!!とのコラボデザイン沼津港エリのアの4施設共通入場券。その対象4施設をめぐってスタンプを集めると沼津のグッズが抽選で当たる、という企画に当選!沼津の観光地にま...
おでかけ

【おでかけ】お得なパンやスイーツがたくさん!「のっぽパン」のバンデロールさんのアウトレット工場直売市

こんにちは、ぴんちょすです。地元で愛される静岡・沼津のご当地パン「のっぽパン」。地元で愛されるご当地パンを作るメーカー「バンデロール」さんが、沼津市西島町の工場で毎月第1・第3日曜日にアウトレット販売イベント「工場直売市」を行っています。ア...
スポンサーリンク