スポンサーリンク
ラブライブ!

【食べあるき】さかなや千本一(沼津港)〜ラブライブ!サンシャイン!!とのコラボメニュー!キラキラの「海鮮ルビィ丼」でランチ

こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津港でランチ! 沼津港にある「さかなや千本一」さんで、沼津が舞台のラブライブ!サンシャイン!!とのコラボレーションメニュー「海鮮ルビィ丼」をいただきました! 沼津港「さかなや...
新潟のこと

【新潟】万代島鮮魚センター(新潟市中央区)〜南蛮エビに天丼にサバ味噌!破格のコスパで新潟の美食をテイクアウト

こんにちは、ぴんちょすです。 先日行ってきた新潟でのこと。 ちょっとお弁当やお惣菜をテイクアウトしようと行ってきたのが、新潟市中央区、新潟港エリアにある「万代島鮮魚センター」さん。 行ってみるとコスパ最強すぎるお弁当やお...
ラブライブ!

【新潟】みかづき 亀田アピタ店(新潟市江南区)〜新潟っ子のソウルフード!新潟名物「イタリアン」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。 先日行ってきた新潟でのこと。 新潟生まれ新潟育ち、新潟っ子の僕としては久しぶりにどうしても食べたい新潟グルメがありまして。 新潟っ子のソウルフード、「みかづき」さんの「イタリアン」を朝ごはん...
スポンサーリンク
アスルクラロ沼津

【アスルクラロ沼津】J3静岡ダービー!2021年4月25日 VS 藤枝MYFC 現地観戦!

こんにちは、ぴんちょすです。 今回はサッカー観戦!2021年4月25日(日)、明治安田生命J3リーグ、我らが沼津市がホームタウンの「アスルクラロ沼津」と、同じく静岡県内のクラブ「藤枝MYFC」との対戦を現地観戦してきました!...
スイーツ

【スイーツ】静岡西部の銘菓!ふんわり生地にクリームの相性抜群、たこまん「大砂丘」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。 僕の住む静岡県は西部エリアの銘菓、「株式会社たこまん」さんの手がける「大砂丘」。 西部まで出る機会があり、この「大砂丘」を買って帰りました! 静岡県菊川市が本社の「株式会社たこまん」...
うちごはん

【うちごはん】五味八珍「やみつき食べるラー油」〜花椒が香る!なんにでも合う万能調味料

こんにちは、ぴんちょすです。 静岡県が誇る浜松餃子と中華料理のローカルチェーン「五味八珍」さん。 今回はその五味八珍さんの「やみつき食べるラー油」をゲットしてきました! 五味八珍「やみつき食べるラー油」 ...
イベントレポ

【沼津イベント】週末の沼津(沼津中央公園:毎月第4金土)〜新しい日常で沼津を楽しむイベント

こんにちは、ぴんちょすです。 沼津中央公園で、毎月第4金曜土曜に行われるイベント「週末の沼津」。 沼津のお店のグルメなどが味わえる、ということで、ふらりと行ってみました! 沼津中央公園で行われる「週末の沼津」 ...
うちごはん

【食べてみた】三宝亭東京ラボ 酸辣湯麺(ファミリーマート)〜新潟がルーツ!とろみのある旨辛スープのカップ麺

こんにちは、ぴんちょすです。 2021年4月20日から、全国のファミリーマートで「三宝亭東京ラボ 酸辣湯麺」が発売! 僕の地元、新潟がルーツのお店の味を再現したカップ麺、ということで早速食べてみました! ファミリ...
うちごはん

【食べてみた】みしまコロッケサンドイッチ(ローソン)〜ご当地グルメとコラボ!東海北陸7県限定発売

こんにちは、ぴんちょすです。 2021年4月20日から、東海・北陸7県のローソンで、静岡県三島市のご当地グルメ「みしまコロッケ」を使ったサンドイッチが期間限定・数量限定で発売開始! ということで早速食べてみました! ...
スイーツ

【新潟】新潟銘菓 菜菓亭「河川蒸気」〜ふんわり生地にあずきクリームたっぷりの洋風蒸しどら焼き

こんにちは、ぴんちょすです。 今回は先日行ってきた新潟で買ってきた新潟銘菓の話題。 菜菓亭(さいかてい)さんのお菓子「河川蒸気(かせんじょうき)」をいただきました! 新潟のお菓子「菜菓亭」さん ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました