テイクアウト

スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【沼津市】カフェのようなオシャレ空間で人気のさかな食堂「マグロキック」さん、テイクアウトもめちゃウマ!海鮮いなりやプリンをテイクアウトしてきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 沼津市我入道に5月30日オープンした「沼津さかな食堂 マグロキック」さん。 店内でいただくお料理も美味しいんですが、テイクアウトメニューも魅力的! ...
食べあるきグルメ

【沼津市】全店販売個数はなんと1日26,000個!沼津市大岡「フードストアあおき」さんの名物、シャキシャキ野菜の焼き餃子を買ってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回は、ローカルスーパーマーケットで買える名物惣菜の話題! 沼津市大岡に本社を構えるスーパーマーケット「フードストアあおき」さんの店舗で販売されてい...
スイーツ

【沼津市】アニメに出てきたワーシマー島のお菓子が気になって…ららぽーと沼津でクリームたっぷりマカロン「トゥンカロン」を買ってきた【幻日のヨハネ】

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 先日配信された、沼津市によく似た「ヌマヅ」の街が舞台のアニメ「幻日のヨハネ- SUNSHINE in the MIRROR -」。 その第3話の中に...
スポンサーリンク
スイーツ

【沼津市】ららぽーと沼津に7月30日まで期間限定出店中!地元素材こだわりスイーツ「Fattoria」さんの新作スイーツをゲットしてきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 沼津市東椎路にある大型ショッピングモール「ららぽーと沼津」。 ここららぽーと沼津にときどき期間限定出店していて、地元素材にこだわったパンナコッタやプ...
スイーツ

【沼津市】新作スイーツ「フルーツ生ゼリーMIX」は売切必至!地元素材にこだわりのスイーツ店「Fattoria」さんがららぽーと沼津に6月25日まで期間限定出店

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回は沼津市のショッピングモール「ららぽーと沼津」で期間限定出店中のスイーツの話題! 地元牛乳にこだわったパンナコッタなどのスイーツが買える「Fat...
食べあるきグルメ

【沼津市】「ホリエモン」こと堀江貴文さん監修のパン屋さんが帰ってきた!沼津市原に6月7日復活オープンした「小麦の奴隷」さんに行ってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 以前沼津市原にオープンし、半年余りで閉店してしまった「小麦の奴隷 沼津店」さん。 「ホリエモン」こと堀江貴文さんが監修したパン屋さん、ということで注...
食べあるきグルメ

【沼津市】港町ならでは、テイクアウトのお惣菜も旨い!沼津港「あじや」さんの金目鯛姿煮とサバの味噌煮をゲット

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 沼津市を代表する観光地のひとつ、沼津港。 その場で食べる美味しい海鮮丼やお寿司ももちろんいいんですが…煮魚などのお惣菜を買って帰れるお店も素敵なとこ...
スイーツ

【沼津市】沼津市制100周年ロゴも可愛い!懐かしい味わいの沼津ソウルスイーツ「都まんじゅう」をいただきました

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 沼津駅南口にお店があって、長年沼津の人に愛されている銘菓、つるや製菓さんの「都まんじゅう」。 この間そばを通る機会があって、買いに行ってみました! ...
スイーツ

【沼津市】沼津リバーサイドホテルさんの手作りお弁当やスイーツがいつでも買える!沼津駅北口「くれたけイン」さん前にできた冷凍自販機に買いに行ってみた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 沼津駅北口すぐの場所にあるホテル「くれたけインプレミアム 沼津北口駅前」さん。 その建物のすぐ前に、冷凍グルメが買える自動販売機ができているのを発見...
イベント

【沼津市 スイーツ】地元沼津の牛乳を使ったパンナコッタに新作紅茶シフォンも!ららぽーと沼津に5月7日まで期間限定出店中「Fattoria(ファットリア)」さんのスイーツ

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回は沼津市のショッピングモール「ららぽーと沼津」で期間限定出店中のスイーツの話題! 地元牛乳にこだわったパンナコッタなどのスイーツが買える「Fat...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました