ラーメン

スポンサーリンク
うちごはん

【食べてみた】静岡らーめん本舗(函南町塚本)~24時間営業の冷凍食品自販機併設!「極の静岡らーめん」をテイクアウト

こんにちは、ぴんちょすです。沼津のお隣函南町に、冷凍のラーメンや餃子が24時間買える冷凍食品自販機があるという噂を聞いて行ってみることに。今回買ってきた「極の静岡らーめん」、食べてみるとこれがうま味たっぷりでめちゃウマでした!函南町塚本「株...
うちごはん

【食べてみた】沼津名物「松楅」さんのラーメンを自宅で味わう!冷凍ラーメンの自動販売機でテイクアウト

こんにちは、ぴんちょすです。沼津名物「うまいラーメン」の「松楅」さんのラーメンが、なんと自動販売機で販売開始!という噂を聞きつけ、早速行ってみました!沼津市千本港町に「松楅」さんのラーメンが買える自動販売機が登場沼津が誇る「うまいラーメン」...
アスルクラロ沼津

【サッカー】ゆるく楽しく観戦記~2021年7月11日 アスルクラロ沼津 VS テゲバジャーロ宮崎

こんにちは、ぴんちょすです。僕の住む街、静岡県沼津市をホームタウンにする、Jリーグクラブ「アスルクラロ沼津」。サッカーにはそんなに詳しくない僕ですが、すっかり試合観戦にハマっちゃってます。今回は2021年7月11日、「テゲバジャーロ宮崎」と...
スポンサーリンク
静岡県内のこと

【食べあるき】博多屋台ラーメン介ッち(浜松市浜北区)~のれんをくぐれば本場博多!?サンストリート浜北のフードコートに新店オープン

こんにちは、ぴんちょすです。浜松市浜北区にあるショッピングモール「サンストリート浜北」。その中に2021年6月1日、新しく「博多屋台ラーメン介ッち」さんがオープン!ちょうど西部に行く用事もあったので、ランチに寄ってきました!浜松市浜北区「博...
静岡県内のこと

【食べあるき】ら~めん華麗なる無花果(三島市谷田)~鶏ダシと三島野菜の淡麗スープを味わう「鶏塩ら~めん」

こんにちは、ぴんちょすです。開催中の三島市×PayPayキャンペーン。せっかくの機会にまた三島市のお店にいろいろ行ってみたい!と調べていたら見つけた気になるお店。今回は三島市谷田にある「ら~めん華麗なる無花果」さんでラーメンをいただきました...
うちごはん

【食べてみた】藤枝朝ラーメンをカップ麺で再現!寿がきや食品「全国麺めぐり 藤枝朝ラーメン 冷たい醤油味」

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県藤枝市の食文化「藤枝朝ラーメン」をカップ麺で再現!という新商品が寿がきや食品さんから新発売。2021年6月7日から発売された「全国麺めぐり 藤枝朝ラーメン 冷たい醤油味」、食べてみました!寿がきや食品「全国...
ラブライブ!

【食べあるき】中国料理 いーある(伊豆の国市田京)フカヒレたっぷりのあんかけラーメン!ゴージャスな「シャイニーオハラーメン」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。今回は伊豆の国市田京にある「中国料理 いーある」さんにお伺い!高級食材、フカヒレがたっぷり使われたゴージャスな一品「シャイニーオハラーメン」をいただきました!伊豆の国市田京「中国料理 いーある」さん今回お伺いした...
うちごはん

【食べてみた】三宝亭東京ラボ 全とろ麻婆麺(ファミリーマート)〜新潟がルーツ!しびれる辛さがクセになる大辛麻婆スープ

こんにちは、ぴんちょすです。全国のファミリーマートで発売されているカップ麺「三宝亭東京ラボ 全とろ麻婆麺」。僕の地元、新潟がルーツのお店の味を再現したカップ麺、ということで食べてみました!ファミリーマート限定「三宝亭東京ラボ 酸辣湯麺」全国...
食べあるきグルメ

【食べあるき】餃子の一番亭 沼津東名インター店(沼津ぐるめ街道)~ゴマが香るピリ辛スープで人気の「肉ピリらーめん」

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県三島市に本社があり、静岡東部エリアに展開する中華の「餃子の一番亭」さん。創業昭和26年、地元で長く愛されるお店に、人気の「肉ピリらーめん」を食べに行ってきました!沼津ぐるめ街道「餃子の一番亭 沼津東名インタ...
新潟のこと

【食べあるき】ちゃーしゅうや武蔵 イオンモール浜松市野店~コクのある味噌とトロトロチャーシューが絶品、新潟生まれの「からし味噌らーめん」

こんにちは、ぴんちょすです。新潟生まれのラーメン屋さん「ちゃーしゅうや武蔵」さん。コクのあるからし味噌とトロトロチャーシューが美味しいラーメンが、実は静岡県でもいただける、ということで。「ちゃーしゅうや武蔵 イオンモール浜松市野店」さんに行...
スポンサーリンク