ラーメン

スポンサーリンク
うちごはん

【食べてみた】静岡限定 マルちゃん「ハイラーメン」〜昔懐かしいポークと野菜の優しい旨味、静岡だけで買える袋ラーメン

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県限定で販売されているという、マルちゃん「ハイラーメン」。なんとなく見かけたことはありつつも食べたことのなかった静岡だけの味。実際に食べてみました。静岡限定、マルちゃん「ハイラーメン」「マルちゃん」ブランドな...
静岡県内のこと

【食べあるき】三島 魂心家(三島市富田町)〜濃厚豚骨スープが旨い、横浜家系ラーメンが136号沿いに新店オープン

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津のお隣、三島市へ。国道136号線沿いに横浜家系ラーメンチェーン「魂心家」さんの新店舗「三島 魂心家」さんがオープン!三島市富田町「三島 魂心家」さん今回お伺いした「三島 魂心家」さんがあるのは幹線道路、...
静岡県内のこと

【食べあるき】柿田川ひばり(清水町八幡)〜味噌にこだわり、麺にこだわりこってり濃厚味噌ラーメンでランチ

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津のお隣、清水町へ。清水町八幡にあるラーメン「柿田川ひばり」さんにお伺い!こってり濃厚、心も身体も温まる味噌ラーメンでランチ!清水町八幡「柿田川ひばり」さん今回お伺いしたのは清水町八幡にある「柿田川ひばり...
スポンサーリンク
静岡県内のこと

【食べあるき】福の軒(三島駅南口)〜500円豚骨ラーメン、やきとり、おでん!安くて美味しい駅近ちょい飲みスポット

こんにちは、ぴんちょすです。今回は三島あるきの締めくくり。三島駅南口、伊豆箱根鉄道の三島駅の改札すぐそばにある「福の軒」さんにお伺い!リーズナブルで美味しいラーメンや焼き鳥、おでんに舌鼓です!三島駅南口「福の軒」さん広小路の駅前通りや楽寿園...
食べあるきグルメ

【食べあるき】居酒屋 出世 沼津駅前店(沼津駅北口) 〜安くて大満足!看板メニュー「出世ドリ」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津駅北口エリアにある「居酒屋 出世」さんで晩ごはん!飲み放題付きのコースメニューで安くて大満足、看板メニューの「出世ドリ」もいただきました!沼津駅北口「居酒屋 出世 沼津駅前店」さん今回お伺いした「居酒屋...
静岡県内のこと

【食べあるき】麺処 田ぶし 三島店(三島市安久)〜魚介の香りと豚骨の旨味をたっぷり味わう洗練の魚介豚骨ラーメン

こんにちは、ぴんちょすです。今回は三島市、国道136号線沿いにあるラーメン「麺処 田ぶし 三島店」さんにお伺い!沼津市安久「麺処 田ぶし 三島店」さん今回お伺いした「麺処 田ぶし 三島店」さんがあるのは三島市の国道136号沿い。東京の高円寺...
食べあるきグルメ

【食べあるき】香香飯店(仲見世商店街)〜安くて美味しいリトルチャイナでちょい飲み

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津駅南口、沼津仲見世商店街にある、安くて美味しい中華の「香香飯店(しゃんしゃんはんてん)」さんでちょい飲み!沼津仲見世商店街「香香飯店」さん今回もちょっとちょい飲み、という気分で沼津仲見世商店街へ。仲見世...
静岡県内のこと

【食べあるき】くりや製麺直売所(長泉町)〜コクたっぷりのスープにうっとり…もとい、うっ鶏の鶏白湯ラーメン

こんにちは、ぴんちょすです。今回は美味しいラーメンを求めて沼津のお隣、駿東郡長泉町へ。長泉町納米里にある、「くりや製麺直売所」さんでランチ!長泉町納米里「くりや製麺直売所」さん今回お伺いした「くりや製麺直売所」さんがあるのは駿東郡長泉町納米...
静岡県内のこと

【食べあるき】麺屋台 かじまや(伊豆の国市)〜金曜と土曜の夜だけ現れる超レア屋台ラーメン

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津からちょっとドライブ。伊豆の国市で「金曜と土曜の夜だけ出店する屋台のラーメンが美味しい」という噂を聞いて、これは食べてみたい!と行ってみることに!金曜と土曜の夜だけ伊豆長岡に現れる「麺屋台 かじまや」さ...
食べあるきグルメ

【食べてみた】セブンイレブンで静岡県限定発売「藤枝朝ラー軒公認 温かい中華そば」

こんにちは、ぴんちょすです。今回はコンビニご飯でランチ。2020年10月27日から、静岡県内のセブンイレブンで発売になっている、藤枝市で食べられている朝ラーメン文化をベースにした「藤枝朝ラー軒公認 温かい中華そば」。実際に食べてみました!藤...
スポンサーリンク