おでかけ 【松本市 おみやげ】古民家をリノベーション!松本インター近くの「逸品舎」さんで信州グルメをおみやげに こんにちは、ぴんちょすです。先日サッカーの応援で訪れた長野県松本市。せっかくなのでお土産もいろいろ買っていこう…とお土産屋さんを探したら、古民家をリノベーションしたという素敵な佇まいのお店「逸品舎」さんを発見!いろいろお土産買ってきました!... 2022.05.17 おでかけ
スイーツ 【スイーツ】信玄餅に強力なライバル、まるで川中島合戦!?新潟みやげ かなざわ総本舗「出陣餅」と山梨みやげ 桔梗屋「桔梗信玄餅」を食べ比べてみた こんにちは、ぴんちょすです。山梨県のお土産として超有名、きな粉と黒蜜のマッチングがたまらない「桔梗信玄餅」。そんな桔梗信玄餅のライバルとも言えるお土産菓子が、武田信玄のライバル上杉謙信で有名な新潟県にもあった!新潟県「かなざわ総本舗」さんの... 2022.05.10 スイーツ新潟のこと
新潟のこと 【新潟市西区 ランチ】佐渡のすし 弁慶 イオン新潟青山店 ~ 日本海・佐渡の美味しい海の幸を使ったお寿司をリーズナブルに満喫 こんにちは、ぴんちょすです。この間のゴールデンウィークの新潟への帰省の時。せっかくだから美味しい日本海の海鮮でお寿司が食べたい!ということでお寿司ランチ!新潟市西区、イオン新潟青山店の中にある「佐渡のすし 弁慶 イオン新潟青山店」さんに行っ... 2022.05.09 新潟のこと食べあるきグルメ
スイーツ 【セブンイレブン】ミルクのコクを感じるホイップクリームがたっぷり!「丹那牛乳を使ったホイップだけサンド」食べてみた こんにちは、ぴんちょすです。セブンイレブンで、静岡東部の地元牛乳「丹那牛乳」を使ったサンドイッチが発売されている…という噂をキャッチ。これは是非食べてみたい!と買いに行ってみました!てなわけで早速沼津市内のセブンイレブンへ。セブンイレブンだ... 2022.05.07 スイーツ
イベント 【新潟市 イベント】北方文化博物館(新潟市江南区沢海)の大藤棚ライトアップを見に行ってきた こんにちは、ぴんちょすです。先日のゴールデンウイークに僕の地元新潟に帰省した時のこと。両親から「北方文化博物館の藤棚ライトアップが綺麗だよ」って教えてもらいまして。ちょうどこの時期しか見られない綺麗な藤棚、一緒に観に行ってきました!新潟市江... 2022.05.07 イベント新潟のこと
スイーツ 【沼津市 スイーツ】旬彩創菓 菓南(沼津市東椎路)さんの新作!カリッともっちりシェフこだわりの「カヌレ」を味わう こんにちは、ぴんちょすです。沼津市東椎路にある洋菓子のお店「旬彩創菓 菓南」さん。いつもお世話になっている菓南さんから、このたびカヌレが新発売!ということで買って食べてみました!沼津市東椎路「旬彩創菓 菓南」さん「旬彩創菓 菓南」さん。とい... 2022.05.06 スイーツ
イベント 【沼津イベント】地元沼津の沼津茶を使ったメニューが集結!ラブライブコラボも!ららぽーと沼津×JAふじ伊豆「NUMAZU TEA LIFE FAIR」(2022年4月28日~6月19日) こんにちは、ぴんちょすです。沼津のショッピングモール「ららぽーと沼津」で、地元の沼津の沼津茶を使ったメニューが各店で同時展開、というイベントが開催中!沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボグッズももらえる、ということで行って... 2022.05.06 イベントスイーツ
スイーツ 【沼津市 スイーツ】Grandma シーサイド店(沼津市獅子浜)~賞味期限は15分!?クリームとろける「和栗の生搾りモンブラン」を味わう こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津市獅子浜にある「Grandma シーサイド店」さんでスイーツ!イートイン限定、和栗を贅沢に使った「和栗の生搾りモンブラン」をいただきました!沼津市獅子浜「Grandma シーサイド店」さん今回お伺いした... 2022.05.01 スイーツラブライブ!
スイーツ 【沼津港 スイーツ】マルニ茶業 沼津みなと新鮮館店(沼津港)~お茶の味が濃い!地元静岡・愛鷹茶の風味をガツンと味わう贅沢抹茶ソフトクリーム こんにちは、ぴんちょすです。海鮮料理のお店ひしめく、沼津市内でも特に観光客の多い観光スポット・沼津港ですが、最近気になるのがスイーツのお店。今回は「沼津みなと新鮮館」の中にお店を構えるお茶屋さん「マルニ茶業」さんの抹茶ソフトクリームをいただ... 2022.04.26 スイーツ
スイーツ 【沼津市 喫茶店】喫茶 どんぐり(沼津仲見世商店街)~水が流れるカウンターが写真映え必至!レトロな雰囲気がたまらない老舗喫茶 こんにちは、ぴんちょすです。沼津駅南口、沼津仲見世商店街にある老舗喫茶店「喫茶 どんぐり」さん。水が流れるカウンターとレトロな雰囲気が特徴的で、テレビや雑誌等のメディアで見たことがある人も多いお店かも。今回は街歩きのときに「喫茶 どんぐり」... 2022.04.25 スイーツ食べあるきグルメ