杏林堂薬局

スポンサーリンク
気になるグルメ

【実食レポ】杏林堂「本当においしい」シリーズにぷるぷるもちもち水餃子が登場!地元沼津で製造された新発売の味を実食

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。静岡県に展開するドラッグストアチェーン「杏林堂薬局」さん。魅力的なPB商品も多く、「本当においしい餃子」シリーズは僕も大好きなんですが…そのシリーズにこのほ...
うちごはん

【杏林堂限定】ジューシー中具、ニンニク不使用で生姜とゆずが香るさっぱり味!杏林堂オリジナル「本当においしい生姜餃子」

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県に展開するローカルドラッグストアチェーン「杏林堂薬局」さん。そのオリジナル商品の中でも特にお気に入りのシリーズ「本当においしい餃子」から新作が発売!という噂を聞いて、買ってきちゃいました!杏林堂オリジナル「...
うちごはん

【食べてみた】お肉不使用、大豆ベースの100%植物性代替肉!ネクストミーツさんの「NEXTカルビ」「NEXTハラミ」食べてみた

こんにちは、ぴんちょすです。最近話題になることの多い、お肉を使わずに植物性材料で作った「代替肉」。いろんなメーカーさんから代替肉商品が発売されていますが…特に気になっていたのが「ネクストミーツ」さん、という会社さんの代替肉商品。新潟県に研究...
スポンサーリンク
うちごはん

【おつまみ】杏林堂薬局限定!香り豊かなソース風味がクセになる「本当においしい トリイソース柿の種」

こんにちは、ぴんちょすです。先日沼津の近く、長泉町にもオープンしたドラッグストア「杏林堂薬局」さん。その「杏林堂薬局」さんで買い物をしていたら、杏林堂薬局さん限定の柿の種「本当においしい トリイソース柿の種」を発見!ということで食べてみまし...
スイーツ

【新感覚の米菓】ふんわりしたくちどけがクセになる!杏林堂で買える 越後製菓「ふんわり名人 きなこ餅」と 新潟で見つけた新潟限定「越後のあわ雪」「越後の黒みつきなこ餅」

こんにちは、ぴんちょすです。うちの妻まぐろちゃん、地元静岡西部のドラッグストア「杏林堂薬局」さんで売ってる美味しいお菓子がたいそうお気に入りだそうで。それが越後製菓さんの手掛ける「ふんわり名人 きなこ餅」!今回はその紹介と、新潟で見つけた限...
うちごはん

【ご飯のおとも 静岡県】あの「バリ勝男クン。」が食べるラー油に!?シーラック「ごはんにかけるバリ勝男クン。静岡かつおチップラー油」

こんにちは、ぴんちょすです。「バ~リか~つお♪でんでんでん♪」のCMで有名な、かつおチップを使った静岡のお菓子「バリ勝男クン。」。そんな「バリ鰹男クン。」を使った食べるラー油が発売されているのを発見!ということで買って食べてみました!シーラ...
うちごはん

【杏林堂限定】優しいうま味と野菜の甘さが絶妙!静岡県のローカルドラッグストア・杏林堂薬局限定冷凍食品「本当においしい餃子」

こんにちは、ぴんちょすです。最近沼津の近く、長泉町にもオープンした静岡県のローカルドラッグストア「杏林堂薬局」さん。その「杏林堂薬局」さんのプライベートブランド、杏林堂薬局さん限定販売の冷凍食品「本当においしい餃子」が文字通り本当に美味しい...
うちごはん

【浜松市 ご当地グルメ】鳥居食品「トリイソース」~大正13年創業!地元浜松に根差した老舗メーカーの濃厚ソースを味わう

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県は西部、浜松市に根差した地元のソース「トリイソース」。その「トリイソース」が美味しい!という噂を聞いて、是非食べてみたい!と探してみました!沼津近くからでも気軽に買えるし、食べてみたらめちゃウマの一品でした...
静岡県内のこと

【長泉町 新店】ついに沼津の近くに杏林堂が来た!杏林堂 ながいずみ中土狩店(長泉町中土狩)に行ってきた

みなさんこんにちは、まぐろです。ぴんちょすの嫁です。2022年4月26日、ついに…ついに沼津からすぐ近く、長泉町に「杏林堂薬局」がオープンしました!ということでオープンしてすぐ、早速行ってきました!長泉町中土狩「杏林堂薬局 ながいずみ中土狩...
うちごはん

【おつまみ】杏林堂薬局限定!スパイシーな辛さと風味がクセになる「本当においしい トリイソースカレー専用スパイスソース柿の種」

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県に展開するドラッグストア「杏林堂薬局」さん。その杏林堂薬局さんで限定販売されている「本当においしい」シリーズが最近気になっちゃいまして。今回はその中から「本当においしい トリイソースカレー専用スパイスソース...
スポンサーリンク