沼津イベント

スポンサーリンク
イベント

【沼津イベント】週末の沼津(沼津中央公園:毎月第4金土)~2021年12月開催、新しい日常で地元の美味しいものを味わう週末イベント

こんにちは、ぴんちょすです。毎月第4金曜土曜に、沼津中央公園で行われるイベント「週末の沼津」。今回は2021年12月開催の回に行って、沼津や周辺エリアの美味しいものを味わってきました!毎月第4金曜土曜に、沼津中央公園で行われるイベント「週末...
イベント

【2021年冬イルミ】香貫公園(沼津市市場町)でイルミネーションイベント「NUMAZU ILLUMINATION ~Fantastic Night この想いよ、届け~」

こんにちは、ぴんちょすです。今回は2021年冬イルミネーションの話題。沼津市市場町、中央公園からあゆみ橋を渡った向こう側の「香貫公園」でイルミネーションが点灯中、ということで行ってみました!今回行われているのは「NUMAZU ILLUMIN...
おでかけ

【おでかけ】お得がいっぱい!「のっぽパン」のバンデロールさんのアウトレット工場直売市に3度目訪問(2021年12月)

こんにちは、ぴんちょすです。地元で愛される静岡・沼津のご当地パン「のっぽパン」。そんな地元で愛されるご当地パンを作るメーカー「バンデロール」さんですが、沼津市西島町の工場で毎月第1・第3日曜日にアウトレット販売イベント「工場直売市」を行って...
スポンサーリンク
イベント

【沼津イベント】沼津市各所でサプライズ打ち上げ花火!中止になった第74回狩野川花火大会の代替イベント(2021年11月20日)

こんにちは、ぴんちょすです。長引く新型コロナウイルスの感染拡大の影響から、大規模なイベントの中止が多く。沼津市の夏の風物詩「狩野川花火大会」も2020年・2021年と中止になってしまい。そんな中、その代替イベントとして沼津市内各所での同時打...
イベントレポ

【沼津イベント】第1回静岡クラフトビアジャンボリー(2021.11.13 沼津中央公園)~静岡県内のクラフトビールと県東部の美食が集まるイベント

こんにちは、ぴんちょすです。2021年11月13日、沼津中央公園でクラフトビールのイベント「第1回静岡クラフトビアジャンボリー」が開催。静岡県内のクラフトビールや、沼津を中心とした県東部の飲食店が屋台グルメを出店!ということで僕も行ってきま...
イベント

【沼津イベント】週末の沼津(沼津中央公園:毎月第4金土)~2021年10月開催、新しい日常でローカルな美酒美食を楽しむ「前夜祭」に行ってきた

こんにちは、ぴんちょすです。毎月第4金曜土曜に、沼津中央公園で行われるイベント「週末の沼津」。緊急事態宣言の発令などもあり、しばらく行われていませんでしたが10月は久々に開催!ということで10月22日の金曜夜に行われた「前夜祭」に行ってきま...
イベントレポ

【沼津イベント】週末の沼津(沼津中央公園:毎月第4金土)~2021年7月開催、テイクアウトグルメやドリンクを堪能

こんにちは、ぴんちょすです。沼津中央公園で、毎月第4金曜日・土曜日に行われているイベント「週末の沼津」。今回2021年7月分も、23日(金)24日(土)と2日間にわたって開催。4連休ということもあって、ふらりと遊びに行ってみました。沼津中央...
おでかけ

【おでかけ】お得なパンやスイーツがたくさん!「のっぽパン」のバンデロールさんのアウトレット工場直売市

こんにちは、ぴんちょすです。地元で愛される静岡・沼津のご当地パン「のっぽパン」。地元で愛されるご当地パンを作るメーカー「バンデロール」さんが、沼津市西島町の工場で毎月第1・第3日曜日にアウトレット販売イベント「工場直売市」を行っています。ア...
イベントレポ

【沼津イベント】沼津こいのぼりフェスティバル2021(狩野川左岸:2021年5月1日~5日)

こんにちは、ぴんちょすです。ゴールデンウィーク、5月5日はこどもの日。こどもの日といえばこいのぼり。今回は「沼津こいのぼりフェスティバル2021」として、狩野川左岸に掲揚されているこいのぼりを見に行ってきました!沼津こいのぼりフェスティバル...
おでかけ

【沼津イベント】ラブライブ!サンシャイン!!×イシバシプラザ パネル展again(〜2021年8月2日)

こんにちは、ぴんちょすです。今年2021年の8月で閉館が決まっている、沼津駅北口エリアのショッピングモール「イシバシプラザ」さん。そのイシバシプラザさんで、2021年4月17日から8月2日までの期間、過去に展示されていたラブライブ!サンシャ...
スポンサーリンク